10月30日は何の日?

10月30日には、どんな日があるのでしょうか。

ひとつずつ紹介していきますね。

10月30日は香りの記念日

香水を選ぶところ

10月30日は香りの記念日です。

石川県七尾市が1992年に制定しました。

日付は国民文化祭初の香りイベントが開催された日から。

一般社団法人 記念日協会 より

筆者が中学生〜高校生(1995年頃)の頃は香水やアロマ、お香など、「香り」ブームだった気がします。

ムスク系の香水をよく使っていた気がします。

あとは、スカルプチャーやカルバンクラインのシーケービーとかを使っていました。

働くようになってからは、香りを楽しむ余裕が全く無くなってしまってすっかり香水からは離れてしまいましたが、最近は身体に香水を使うと言うよりは、ビジネスバックの中に香水用のフレグランスカードを入れておいて、ほんの少しだけそのカードに香水を染みこませる。

というような感じの使い方です。

参考商品:ムエット(試香紙・日本製)カードサイズ 白色 50枚入り

10月30日のできごと

10月30日の出来事を紹介していきます。

10月30日は上信越自動車道が全線開通

高速道路

1999年10月30日は、上信越自動車道が全線開通したときでもあります。

筆者は、長野県佐久平市で農業もしており、佐久市に向かうときは上信越自動車道から行くか、中央道から行くかいつも迷っていました。

現在は、東名高速から圏央道にのって上信越自動車道に入るパターンも出来たので、とても快適に佐久市まで行けるようになりました。

起業してからは、ほとんど行くことがなくなってしまいましたが、ちゃんと行かないと…。

10月30日の誕生花

10月30日の誕生花を紹介します。

誕生花は、国、地域や文化によって違いがあり、また著名な園芸家やフラワーリストの方が独自に設定したりなど、同じ日にちでも多くの種類の花が誕生花として紹介されているので、色々と調べてみて独自に参考程度で紹介します。

10月30日の誕生花 ロベリア

ロベリアの花

園芸品種としてよく親しまれているのは、南アフリカを原産地とするロベリア・エリヌスという品種から作られた園芸品種です。

瑠璃色の可憐な蝶のような花姿をしているので、瑠璃蝶草(ルリチョウソウ)という別名もあります。

実は日本にも自生しているものがあり、沢桔梗(サワギキョウ)という名前ですが、涼やかな青紫をした花の色が似ているだけで花姿は全く異なるものです。

他には紅花沢桔梗(ベニバナサワギキョウ)という、赤い花を咲かせる品種や白い花の白花沢桔梗(シロバナサワギキョウ)もあります。

沢桔梗で知られる青紫のロベリアには有毒な成分を含んでいるので、誤食には要注意です。

ロベリアの花は小さく1.5cm〜2cmほどですが、品種改良によって大きな花を咲かせる品種もあります。

花言葉

「いつも愛らしい」

という小さく可憐な花姿にぴったりの花言葉がある一方で、毒を持つ花なので

「悪意」

という怖い花言葉も併せ持ちます。

開花期

3月下旬〜11月上旬

10月30日の誕生花 シーマニア

シーマニアの花

こちらも10月30日の誕生花の1つ。

アルゼンチンやペルー、ボリビアを原産地とする、鮮やかなオレンジや赤色のベルに似た花を咲かせる植物です。

オレンジ色と赤く可愛らしい花は、細身なベル型の花姿と相まって、可愛らしい金魚が優雅に泳いでいるようにも見えます。

あまり寒さには強くないので、よく流通する冬は日のよく当たる室内で管理すると春前の3月ごろまで開花するようです。

花と葉のコントラストが南国の鮮やかさで冬でも華やかに彩ってくれます。

花言葉

金魚が群れをなして泳いでいるように見えるためか

「コミュニケーション・繁栄」

という花言葉がついています。

開花期

8月中旬〜2月

素敵な花の定期便サービス

素敵なお花のギフト

下記は、素敵なお花の定期便サービスをユニコブログ®で特集した記事です。

● 花の定期便でおうち時間を素敵にグレードアップ!!サブスクまとめ

筆者の場合は、自分の家やオフィスだけでなく、実家や親戚にお花を贈って定期的な連絡をする切っ掛けとして利用しています。

生活の中にお花を取り入れると、朝の出がけに玄関を通るときのふわっと香る花の香りを感じるだけでも、ちょっとだけ気分が上がります。

毎日の出来事をブログにしていく

日々とメディアの大切さ

筆者は、毎日の出来事を30以上あるサイトの中で日々更新しています。

運営しているメインブログのユニコブログ®では、情報発信の方法をまとめたものが400記事以上になりました。

日々、筆者の情報発信を続ける目的になっている「会社からの収入だけに依存しない生活」をみんなが実現できるようにするために書き続けています。

  1. 【簡単バージョン】ブログを楽して続けるための運営環境や始め方をわかりやすく解説
  2. ブログの開設は簡単にできる!サーバー&WordPressテーマ組み合わせ3選!
  3. 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します

自分にとっての、毎日の気になる出来事や記念日はコンテンツになります。

そして、それを文章(テキスト)にして行くことで、自分のメディアを育てることが可能になります。

本サイトのように、気になる毎日の出来事をずっと積み重ねていけば、そのメディアの収益化も可能になります。

是非、ブログで少しずつでも良いので、自分の毎日を情報発信してみてください。

10月30日に書いた記事

10月30日に、筆者が運営しているWebサイトでアップされた記事を紹介します。

ブログ記事の紹介

防音工事のできなかったライブ配信スタジオ|編集後記ブログ

起業当初は、13㎡の部屋の中に、解像度4Kのフルサイズセンサー搭載のカメラを4台。

それらをオートスイッチングで切り替えながら、対談や鼎談をYouTubeライブで発信するライブスタジオ。

そして、VTuberのライブ発信にも耐えられるように防振対策も進めていた最中、あまりにも外部環境が変わったことについていけなかった失敗話を綴っています。