9月29日は何の日?
9月29日には、どんな日があるのでしょうか。
ひとつずつ紹介していきますね。
9月29日は招き猫の日
9月29日には、招き猫の日というのがあります。
招き猫の説明は必要ないくらい皆さんは知っていると思いますが、招き猫の起源は諸説あるようですね。
Webでは一次情報っぽいのが中々見つからないです。
筆者の感覚では、招き猫=幸せを呼び込む猫 のイメージです。
招き猫の愛好家の団体である日本招猫倶楽部が制定しました。
招き猫は福を招くといわれているところから、9と29を「来る福」(くるふく)と読む語呂合わせで、
一般社団法人 日本記念日協会 より
筆者の会社では、LINEスタンプのキャラクターは中心に展開していることもあって、オフィスにはオリジナルの招き猫グッズや人形が飾られています。
筆者自身のSNSアカウントも、現在は全て左手を上げた猫さんになっています。
関連記事 : じゃらんニュース : 招き猫のご利益は上げている手や色によって違う!見られる・買えるおすすめスポットも
左手を挙げた招き猫の御利益は、商売繁盛や良縁などの、人に関する福を担ってくれます。
メインで運営しているユニコブログ®は、「会社だけの収入に依存しない生活を手に入れる」をテーマに運用しています。
みんなが笑顔で楽しく暮らせるコンテンツ制作の方法をこれからも続けていけたら素敵だなと思っています。
● 会社に依存しない生き方を実現するための方法を分かりやすく解説
9月29日のできごと
9月29日の出来事を紹介していきます。
9月29日の誕生花
9月29日の誕生花を紹介します。
誕生花は、国、地域や文化によって違いがあり、また著名な園芸家やフラワーリストの方が独自に設定したりなど、同じ日にちでも多くの種類の花が誕生花として紹介されているので、色々と調べてみて独自に参考程度で紹介します。
9月29日の誕生花 ポーチュラカ
少しぷにっとした多肉質な葉っぱをもつ、可憐な花をつける植物です。
陽の光を好み、暑さや乾燥にも強い反面、日陰や天気が崩れる日には花を咲かせません。
もともと花は非常に短命で、朝に開いた花は午後にはしおれてしまうほどでしたが、園芸用に品種改良が重ねられて夕方まで花がもつようになりました。
一重咲きのもが有名ですが、八重咲きや花びらに模様の入った絞り咲き、全く別の花に見える変わり咲きの品種もあります。
赤やオレンジ、黄色に白、ピンクのほかに紫色などのビビッドで元気な色合いが多く、寄せ植えに人気の花です。
高さはあまりなく、横に広がる性質をもちます。
和名をハナスベリヒユといい、近縁種に野菜として栽培されるタチスベリヒユがありますが、ポーチュラカは園芸用のスベリヒユ品種です。
花言葉
暑い夏でも鮮やかな花を咲かせる姿に似合う
「いつも元気」
という花言葉があります。
開花期
5月〜10月
9月29日の誕生花 りんご
こちらも9月29日の誕生花の1つ。
一般的には果物として知られていますね。
桜の時期の少しあと、同じバラ科の植物なので桜によく似た花が咲きます。
自身の花粉では受粉も実もつかず、他の品種の花粉で受粉して実をつける性質をもちます。
りんごの赤はアントシアニンによるもので、日光の紫外線を浴びると赤く色づいていきます。
王林などに代表される青りんごや黄色のりんごはアントシアニンの生成があまりされないので、黄緑〜黄色の見た目になっていますが、赤いりんごと変わらず美味しい果実です。
病気や害虫の被害を受けやすく、個人で育てるのはかなり難しいです。
花言葉
ギリシャ神話のパリスの審判で、婚姻の宴会に呼ばれなかった不和の女神が「最も美しい女神へ」と黄金のりんごを宴席へ投げ入れ、権利を主張するヘラ・アテナ・アフロディーテの三美神のうち誰に渡すのか、羊飼いをしているパリスに決めさせた、というエピソードから
「最も美しい人へ」
という花言葉があります。
そのほか、
「名誉」
といった花言葉もついています。
開花期
4月〜5月
素敵な花の定期便サービス
下記は素敵なお花の定期便サービスをユニコブログ®で特集した記事です。
● 花の定期便でおうち時間を素敵にグレードアップ!!サブスクまとめ
筆者の場合は、自分の家やオフィスだけでなく、実家や親戚にお花を贈って定期的な連絡をする切っ掛けとして利用しています。
生活の中にお花を取り入れると、朝の出がけに玄関を通るときのふわっと香る花の香りを感じるだけでも、ちょっとだけ気分が上がります。
毎日の出来事をブログにしていく
筆者は、毎日の出来事を30以上あるサイトの中で日々更新しています。
運営しているメインブログのユニコブログ®では、情報発信の方法をまとめたものが400記事以上になりました。
日々、筆者の情報発信を続ける目的になっている「会社からの収入だけに依存しない生活」をみんなが実現できるようにするために書き続けています。
- 【簡単バージョン】ブログを楽して続けるための運営環境や始め方をわかりやすく解説
- ブログの開設は簡単にできる!サーバー&WordPressテーマ組み合わせ3選!
- 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します
毎日の出来事や、自分にとっても記念日はコンテンツになります。
そして、それを文章(テキスト)にして行くことで、自分のメディアを育てることが可能になります。
本サイトのように、気になる毎日の出来事をずっと積み重ねていけば、そのメディアの収益化も可能になります。
是非、ブログで少しずつでも良いので、自分の毎日を情報発信してみてください。