9月26日は何の日?
9月26日には、どんな日があるのでしょうか。
ひとつずつ紹介していきますね。
9月26日は“くつろぎ”の日
日々、おつかれさまです。
10分後、1時間後、明日から、また頑張っていくために気を緩めて存分に休むことは大事なことですね。
9月26日は「く(9)つ(2)ろ(6)ぎ」の語呂合わせから、“くつろぎ”の日です。
株式会社コメダが制定しました。
日付は9と26で「く(9)つ(2)ろ(6)ぎ」の語呂合わせから。
一般社団法人 日本記念日協会 より
コメダ珈琲店といえば、メニューの軽食をオーダーしたら小腹どころか満腹レベルのボリュームで料理がやってきた!とか、サンドイッチとシロノワールをオーダーしたら「お一人で食べ切れますか?」と店員さんに心配されてしまった、というウワサもあるかもの喫茶店です。
ボリューム感ばっちりのお料理
実際、料理はボリューム満点でばっちり美味しく、珈琲所 コメダ珈琲店の店名の通り、看板商品であるコーヒーへのこだわりも凄いのです。
コーヒー豆の産地、焙煎やブレンドの配合に加えて淹れ方はもちろん、飲む時にそのコーヒーが美味しいものであるように器とその温度にも気を配られています。
コメダ珈琲店のコーヒー
軽い飲み口のアメリカンもありますが、コメダのコーヒーはどっしり重めな印象です。
苦味の強いコーヒーは好みなのでブラックでもいいのですが、オススメの通りにコーヒーフレッシュと砂糖を加えると、香ばしい香りにミルクの甘い香りがほんのり加わり、濃厚さやコク深さが増します。
まろやかになる分苦味は抑えめになりますが、この味の丸さもお楽しみのひとつです。
筆者は酸味のあるコーヒーが苦手なので、少し冷めて酸味がたってきたらフレッシュで酸味を丸めます。
1回めのフレッシュは控えめに、ごくごくと飲めそうな温度までぬるまったら残りのフレッシュを注いでミルク感ましましにしてしまうのが好みの飲み方です。
めっちゃ落ち着くコメダ珈琲店の内容
ミニマムでスタイリッシュな内装ではなく、カントリーチックで温かいイメージでまとめられた店内もコメダの魅力の一つ。
忙しく大変な時ほど自分をいたわって、ゆっくりくつろぎの時間を過ごすことができます。
9月26日のできごと
9月26日の出来事を紹介していきます。
9月26日の誕生花
9月26日の誕生花を紹介します。
誕生花は、国、地域や文化によって違いがあり、また著名な園芸家やフラワーリストの方が独自に設定したりなど、同じ日にちでも多くの種類の花が誕生花として紹介されているので、色々と調べてみて独自に参考程度で紹介します。
9月26日の誕生花 モミジアオイ
葉っぱの形状がモミジに似ているので、モミジアオイといわれています。
花は同じ仲間のハイビスカスに似ていますが、花びらの切れ込みが深く、少しスタイリッシュな印象です。
育つと1m〜2mほどの高さになり、茎は木のように硬くなります。
赤い花が印象的な植物ですが白い花を咲かせるモミジアオイもあり、園芸品種として改良されて花びらの形状や色も多彩なものが生まれてきています。
花は大輪でとても華やかな印象でありながら、朝咲いた花は夕方には萎んでしまう儚さも持ち合わせています。
花言葉
ハイビスカスに似て、南国の花のような印象から
「温和・穏やかさ」
という花言葉があります。
開花期
7月〜9月
9月26日の誕生花 蓮(ハス)
こちらも9月26日の誕生花の1つ。
水の底、泥の中に根を張って葉や花を水面へ伸ばす水生植物で、ピンク、白や黄色の幻想的な雰囲気の花姿が印象的です。
お盆やお彼岸にお供えするお菓子のモチーフにもよく登場します。
クロード・モネの絵画で見る睡蓮(スイレン)は似ていますが、別の植物です。
蓮は水の上に葉や花を伸ばし、水面よりも高いところで葉や花をつけますが、睡蓮は葉も花も水面に近い位置に広がります。
野菜として食べられるレンコンは蓮の根っこです。
薄切りをきんぴらにしてシャキシャキ食感を楽しむも良し、乱切りで煮物にしてホクホク感を味わうも良し、すりおろしを片栗粉と混ぜて焼くともちもち感がでて、これもまた美味しいです。
花言葉
泥の中から美しい花を咲かせるので
「清らかな心」
という花言葉があります。
開花期
7月〜9月
素敵な花の定期便サービス
下記は素敵なお花の定期便サービスをユニコブログ®で特集した記事です。
● 花の定期便でおうち時間を素敵にグレードアップ!!サブスクまとめ
筆者の場合は、自分の家やオフィスだけでなく、実家や親戚にお花を贈って定期的な連絡をする切っ掛けとして利用しています。
生活の中にお花を取り入れると、朝の出がけに玄関を通るときのふわっと香る花の香りを感じるだけでも、ちょっとだけ気分が上がります。
毎日の出来事をブログにしていく
筆者は、毎日の出来事を30以上あるサイトの中で日々更新しています。
運営しているメインブログのユニコブログ®では、情報発信の方法をまとめたものが400記事以上になりました。
日々、筆者の情報発信を続ける目的になっている「会社からの収入だけに依存しない生活」をみんなが実現できるようにするために書き続けています。
- 【簡単バージョン】ブログを楽して続けるための運営環境や始め方をわかりやすく解説
- ブログの開設は簡単にできる!サーバー&WordPressテーマ組み合わせ3選!
- 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します
毎日の出来事や、自分にとっても記念日はコンテンツになります。
そして、それを文章(テキスト)にして行くことで、自分のメディアを育てることが可能になります。
本サイトのように、気になる毎日の出来事をずっと積み重ねていけば、そのメディアの収益化も可能になります。
是非、ブログで少しずつでも良いので、自分の毎日を情報発信してみてください。