12月27日は何の日?
12月27日には、どんな日があるのでしょうか。
ひとつずつ紹介していきますね。
12月27日は寒天発祥の日
12月27日には寒天発祥の日という記念日があります。
伏見寒天記念碑を建てる会が制定しました。
日付は、現在の暦で12月末頃に初めての寒天の元となるところてんが御駕籠町で島津藩に提供されたと資料から推察できることとから12月。伏見=ふしみ(243)を「24+3=27」と見立てて27日。この月と日を組み合わせて記念日としたもの。
一般社団法人 日本記念日協会 より
筆者の家では、おやつに寒天ゼリーを食べるのが結構流行っています。
というよりは、おやつ作りのコストも安くて量も多く作れるし、色んなレパートリーで作れるので大変重宝しています。
筆者が作ると何だか微妙な寒天ゼリーが出来てしまったことがあるので、それ以来は作ってもらうようにしています。
12月27日のできごと
12月27日の出来事を紹介していきます。
12月27日はお名前ドットコムの特集記事をアップした日
2021年12月27日は、「お名前ドットコム」の特にレンタルサーバーサービスについての特集記事を14記事構成でアップしました。
ユニコブログ®で公開されていますので、これからの年末年始でWebサイトやブログなどの運営を始めようと思っている方のお役に立てば幸いです。
● お名前.com(ドットコム)レンタルサーバーでブログを書く方法
12月27日の誕生花
12月27日の誕生花を紹介します。
誕生花は、国、地域や文化によって違いがあり、また著名な園芸家やフラワーリストの方が独自に設定したりなど、同じ日にちでも多くの種類の花が誕生花として紹介されているので、色々と調べてみて独自に参考程度で紹介します。
12月27日の誕生花 エピデンドラム
地面ではなく、岩や木の上などに根を張る着生ランの一種です。
ギリシャ語で「木の上」を意味する言葉が名前の由来とされています。
1,000を超える多くの種類があり、花の色が多彩なのはもちろんですが、花のかたちに多くの個性があり、自分の好みの種類を見つけるのも楽しめるのも嬉しいポイントの一つです。
中南米の熱帯・亜熱帯地域を原産地とするため寒さには強くなく、冬の時期は温度管理が必要になりますが、ランのなかでは比較的栽培の難易度は低いとされています。
花言葉
「可憐な恋」
園芸店で扱われやすい代表的な品種が、茎の先にブーケのような小花が咲く花姿をしていることが多いからか、それに似合う花言葉がついています。
開花期
不定期
素敵な花の定期便サービス
下記は、素敵なお花の定期便サービスをユニコブログ®で特集した記事です。
● 花の定期便でおうち時間を素敵にグレードアップ!!サブスクまとめ
筆者の場合は、自分の家やオフィスだけでなく、実家や親戚にお花を贈って定期的な連絡をする切っ掛けとして利用しています。
生活の中にお花を取り入れると、朝の出がけに玄関を通るときのふわっと香る花の香りを感じるだけでも、ちょっとだけ気分が上がります。
毎日の出来事をブログにしていく
筆者は、毎日の出来事を30以上あるサイトの中で日々更新しています。
運営しているメインブログのユニコブログ®では、情報発信の方法をまとめたものが400記事以上になりました。
日々、筆者の情報発信を続ける目的になっている「会社からの収入だけに依存しない生活」をみんなが実現できるようにするために書き続けています。
- 【簡単バージョン】ブログを楽して続けるための運営環境や始め方をわかりやすく解説
- ブログの開設は簡単にできる!サーバー&WordPressテーマ組み合わせ3選!
- 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します
自分にとっての、毎日の気になる出来事や記念日はコンテンツになります。
そして、それを文章(テキスト)にして行くことで、自分のメディアを育てることが可能になります。
本サイトのように、気になる毎日の出来事をずっと積み重ねていけば、そのメディアの収益化も可能になります。
是非、ブログで少しずつでも良いので、自分の毎日を情報発信してみてください。