11月30日は何の日?

11月30日には、どんな日があるのでしょうか。

ひとつずつ紹介していきますね。

11月30日は絵本の日

素敵な公園で絵本を読む男の子

11月30日には絵本の日というのがあります。

絵本と図鑑の親子ライブラリー Biblio(ビブリオ)が制定しました。

日付は近代絵本の魁けとなる考え方を示した瀬田貞二の『絵本論』(福音館)の初版が発行された1985年11月30日にちなんで。

一般社団法人 日本記念日協会 より

筆者の家は大家族なので、絵本はものすごい数があります。

  1. 購入した絵本
  2. バザーで購入した絵本
  3. お祝いで頂いた絵本

結果的に被ってしまった絵本などありますが、大切に本棚に並んでいます。

絵本は形もクリエイティブ

絵本は形がバラバラなので、中々揃えにくいのですが綺麗に手に取りたくなるように並んでいます。

絵本は、子供だけでなく、大人になってもイラストのための勉強や3DCGの学びに多く役立ちます。

その結果、もう20年近く自宅の本棚のレギュラーとして並んでいる絵本があります。

子供が気に入った絵本は傷むけどしょうがない

子供達が気に入った絵本は、時間の経過と子供の成長と共に表紙も含めてかなり痛んできてしまいます。

けれど、たまたまお祝い等で頂いた絵本の新品がストックであったりと運の良い感じもあります。

子供らの中でず〜っと人気だったのが下記の絵本です。

参考商品:手ぶくろを買いに (日本の童話名作選)

11月30日のできごと

11月30日の出来事を紹介していきます。

11月30日は『全国「刀剣」御朱印ガイド 名刀の印と聖地を巡る』が発売

2021年11月30日は、株式会社メイツユニバーサルコンテンツから『全国「刀剣」御朱印ガイド 名刀の印と聖地を巡る』が発売されます。

筆者は、4Kで数年かけて刀が出来るまでのドキュメンタリーコンテンツに関わったり、起業する前にはいろんな所に旅行に行って、徳川美術館の特別刀展示、御朱印も随分たまりました。

参考商品:全国 「刀剣」 御朱印ガイド 名刀の印と聖地をめぐる

個人的にこれは好きなジャンルなので購入します。

11月30日の誕生花

11月30日の誕生花を紹介します。

誕生花は、国、地域や文化によって違いがあり、また著名な園芸家やフラワーリストの方が独自に設定したりなど、同じ日にちでも多くの種類の花が誕生花として紹介されているので、色々と調べてみて独自に参考程度で紹介します。

11月30日の誕生花 侘助(ワビスケ)

侘助の花

かつて週刊少年誌で連載されていた、とある漫画に同じ名前の「刀」が登場したので、「侘助」の名前だけは知っている方もいるかもしれません。

ツバキと11月1日の誕生花として紹介した茶との交雑種、といわれていますが詳しいことはわかっていません。

変わった名前をしていますが、堺(今の大阪府)にいた茶人の笠原侘助が好んだから、日本が明(かつての中国王朝)との戦いのあとに侘助という名前の人が持ち帰ってきたから、など由来は諸説あり、こちらも詳しいことはわかっていません。

ツバキの花よりやや小さく、開ききらない盃(さかずき)のような花姿が慎ましくもきれいな印象の花を咲かせます。

侘び寂びを感じる花姿が茶人たちに好まれ、茶の間を飾る花として人気があったといわれます。

古くから愛された花ですが来歴もわかっておらず、このミステリアスさも魅力のひとつです。

花言葉

ひっそりと開ききらない花にぴったりな

「ひかえめ」

の花言葉がついています。

開花期

11月〜3月

素敵な花の定期便サービス

素敵なお花のギフト

下記は、素敵なお花の定期便サービスをユニコブログ®で特集した記事です。

関連記事:花の定期便でおうち時間を素敵にグレードアップ!!サブスクまとめ

筆者の場合は、自分の家やオフィスだけでなく、実家や親戚にお花を贈って定期的な連絡をする切っ掛けとして利用しています。

生活の中にお花を取り入れると、朝の出がけに玄関を通るときのふわっと香る花の香りを感じるだけでも、ちょっとだけ気分が上がります。

毎日の出来事をブログにしていく

日々とメディアの大切さ

筆者は、毎日の出来事を30以上あるサイトの中で日々更新しています。

運営しているメインブログのユニコブログ®では、情報発信の方法をまとめたものが400記事以上になりました。

日々、筆者の情報発信を続ける目的になっている「会社からの収入だけに依存しない生活」をみんなが実現できるようにするために書き続けています。

  1. 【簡単バージョン】ブログを楽して続けるための運営環境や始め方をわかりやすく解説
  2. ブログの開設は簡単にできる!サーバー&WordPressテーマ組み合わせ3選!
  3. 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します

自分にとっての、毎日の気になる出来事や記念日はコンテンツになります。

そして、それを文章(テキスト)にして行くことで、自分のメディアを育てることが可能になります。

本サイトのように、気になる毎日の出来事をずっと積み重ねていけば、そのメディアの収益化も可能になります。

是非、ブログで少しずつでも良いので、自分の毎日を情報発信してみてください。