11月10日は何の日?

11月10日には、どんな日があるのでしょうか。

ひとつずつ紹介していきますね。

11月10日は希少糖の日

いろいろな砂糖

11月10日には、希少糖の日というのがあります。

一般社団法人希少糖普及協会が制定しました。

日付は11と10で「いい(11)糖(10)の日」と読む語呂合わせから。

一般社団法人 日本記念日協会 より

筆者のオフィスでは、飲み物や料理にはラカントという希少糖が含まれた砂糖を利用しています。

参考商品:サラヤ ラカントS顆粒 600g

筆者の創業メンバーには、料理やスイーツ、世界中のお茶などに詳しい人間がいるため、いつも知らない話しが聞けてスゴく楽しいです。

今はリモートワークなので、以前より話しを聞ける機会は減ってしまいましたが、集まったときには食べたことのないお菓子とかお茶とかを持ってきてみんなで楽しめるので、その時間がとても大好きです。

11月10日のできごと

11月10日の出来事を紹介していきます。

11月10日はReal Farm – Premium Editionの発売日

大規模農法

2021年11月10日はReal Farm – Premium Editionの発売日でもあります。

このゲームは、大きな農業用車両も使って農業を楽しむゲームです。

本格的な農場経営を体験できるこのようなゲームはまだ少なくて中々無いのではないでしょうか。

筆者は長野県佐久平市で15年以上、稲作農業をやっていましたが、理想はもっと大規模農法的にやっていきたかったです。

けれど、どうしても色々な事情で扱える土地の面が虫食い状態になってしまうので、効率はどうしても劣ってしまう面が出てきてしまいます。

なかなかこういう尾は難しいですね。

11月10日の誕生花

11月10日の誕生花を紹介します。

誕生花は、国、地域や文化によって違いがあり、また著名な園芸家やフラワーリストの方が独自に設定したりなど、同じ日にちでも多くの種類の花が誕生花として紹介されているので、色々と調べてみて独自に参考程度で紹介します。

11月10日の誕生花 ユーチャリス

ユーチャリスの花

南アメリカを原産地とする、水仙(スイセン)やユリに似た花姿をもつ花です。

アマゾンリリーの別名のほか、日本の古い時代に作られた橋の柱などに付けられている、玉ねぎのような形をした擬宝珠(ぎぼうし・ぎぼし)という装飾にも似た花なので、擬宝珠水仙(ギボウシスイセン)という和名もあります。

わずかに緑色を帯びる真っ白な花の清楚な印象から、ブライダルフラワーとしても人気があります。

爽やかで甘い香りがあり、目と鼻の両方で楽しめるのも嬉しいポイントです。

花言葉

真っ白で清楚な印象の花姿に似合う

「純心・清らかな心」

のほか、

「気品」

といった花言葉がついています。

開花期

6月〜10月

11月10日の誕生花 芙蓉(フヨウ)

芙蓉の花

こちらも11月10日の誕生花の1つ。

中国原産の花で、日本では室町時代に鑑賞されていた記録があることから、かなり古い時代から栽培されていたことが窺えます。

成長は早く、丈夫なので日本の南部では野生化したものも見られます。

6月23日の誕生花として紹介したラバテラ9月26日の誕生花で紹介したモミジアオイと同じグループの植物なので、花もよく似た南国風の華やかな印象をしています。

モミジアオイと同様に、朝開いた花は夕方には萎んでしまいますが、次から次へと花が咲くので長く楽しむことができます。

花の色はピンクや白がありますが、朝には白かった花が夕方にかけて少しずつピンク色に変わっていく、八重咲きの酔芙蓉(スイフヨウ)と呼ばれる品種もあります。

花言葉

芙蓉は美しい女性の例えに用いられたことから

「繊細な美・しとやかな美人」

という花言葉がついています。

開花期

8月〜10月

素敵な花の定期便サービス

素敵なお花のギフト

下記は、素敵なお花の定期便サービスをユニコブログ®で特集した記事です。

関連記事:花の定期便でおうち時間を素敵にグレードアップ!!サブスクまとめ

筆者の場合は、自分の家やオフィスだけでなく、実家や親戚にお花を贈って定期的な連絡をする切っ掛けとして利用しています。

生活の中にお花を取り入れると、朝の出がけに玄関を通るときのふわっと香る花の香りを感じるだけでも、ちょっとだけ気分が上がります。

毎日の出来事をブログにしていく

日々とメディアの大切さ

筆者は、毎日の出来事を30以上あるサイトの中で日々更新しています。

運営しているメインブログのユニコブログ®では、情報発信の方法をまとめたものが400記事以上になりました。

日々、筆者の情報発信を続ける目的になっている「会社からの収入だけに依存しない生活」をみんなが実現できるようにするために書き続けています。

  1. 【簡単バージョン】ブログを楽して続けるための運営環境や始め方をわかりやすく解説
  2. ブログの開設は簡単にできる!サーバー&WordPressテーマ組み合わせ3選!
  3. 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します

自分にとっての、毎日の気になる出来事や記念日はコンテンツになります。

そして、それを文章(テキスト)にして行くことで、自分のメディアを育てることが可能になります。

本サイトのように、気になる毎日の出来事をずっと積み重ねていけば、そのメディアの収益化も可能になります。

是非、ブログで少しずつでも良いので、自分の毎日を情報発信してみてください。