1月10日は何の日?

1月10日には、どんな日があるのでしょうか。

ひとつずつ紹介していきますね。

1月10日はパンケーキの日

パンケージとバターとはちみつ

1月10日にはパンケーキの日というのがあります。

日本ハム株式会社が制定しました。

日付はパンケーキを食べる時に使うフォークを1に、丸いパンケーキを0に見立て、1と0を合わせた毎月10日とした。

一般社団法人 日本記念日協会 より

筆者の大好きなパンケーキは、かなり贅沢ではありますがマヌカハニーを少し使って、あとは普通のハチミツやメープルシロップ、そしてバターを少しのせて食べます。

個人的に、日本ハム株式会社で出している豊潤というソーセージがめっちゃ好きで、フライパンで調理したソーセージと黒パンの組み合わせで食べるのが大好きです。

1月10日のできごと

1月10日の出来事を紹介していきます。

1月10日はGMOペパポ株式会社の創立日

安定したホスティングサービスを提供する

1月10日はGMOペパポ株式会社の創立記念日です。

GMOペパポ株式会社は、様々なインターネット関連サービスを展開している企業です。

筆者が数十サイト運営している内のいくつかが上記のサービスで運用されています。

筆者のメインブログになっているユニコブログ®も含めて、レンタルサーバーサービスは10社以上利用しています。

且つ、独自ドメインを取得しつつ様々な有料のWordPressテーマを組み合わせて、どの組み合わせが相性が良いのか検証しています。

Webサイトやブログサイトの開設をするときの有力候補になる素敵なサービスです。

1月10日の誕生花

1月10日の誕生花を紹介します。

誕生花は、国、地域や文化によって違いがあり、また著名な園芸家やフラワーリストの方が独自に設定したりなど、同じ日にちでも多くの種類の花が誕生花として紹介されているので、色々と調べてみて独自に参考程度で紹介します。

1月10日の誕生花 柘植(ツゲ)

柘植の樹

髪をとかす櫛(くし)などの材木としても利用される樹です。

庭木として植えられる柘植は「犬黄楊(イヌツゲ)」と呼ばれる別の木です。

名前の由来は諸説あり、詳しいことはわかっていませんが、梅雨の頃に葉が黄色くなることから「梅雨黄(つゆき)」と呼ばれていたものが変化したなど、いくつかの説があるようです。

漢字で「柘植」のほかに「黄楊」と記される場合もあり、万葉集では「黄楊」の表記で登場する句も。

江戸時代の頃には、プロポーズとして柘植の櫛を女性に送る風習があったとされ、ほかにも母親から娘へ柘植の櫛を受け継いで使い続けるなど、この樹で作られた櫛は大切なものとして扱われることが多かったようです。

参考商品:貝印 つげ櫛 半月形 コーム クシ 櫛 つげ

花言葉

丈夫で硬く、古くから重宝されてきた樹ですが、生育自体はとてもゆっくりなためか

「堅忍」

という花言葉がついています。

開花期

3月〜4月

素敵な花の定期便サービス

素敵なお花のギフト

下記は、素敵なお花の定期便サービスをユニコブログ®で特集した記事です。

関連記事:花の定期便でおうち時間を素敵にグレードアップ!!サブスクまとめ|ユニコブログ®︎

筆者の場合は、自分の家やオフィスだけでなく、実家や親戚にお花を贈って定期的な連絡をする切っ掛けとして利用しています。

生活の中にお花を取り入れると、朝の出がけに玄関を通るときのふわっと香る花の香りを感じるだけでも、ちょっとだけ気分が上がります。

毎日の出来事をブログにしていく

日々とメディアの大切さ

筆者は、毎日の出来事を数十以上あるサイトの中で日々更新しています。

運営しているメインブログのユニコブログ®では、情報発信の方法をまとめたものが600記事以上になりました。

日々、筆者の情報発信を続ける目的になっている「会社からの収入だけに依存しない生活」をみんなが実現できるようにするために書き続けています。

  1. 【簡単バージョン】ブログを楽して続けるための運営環境や始め方をわかりやすく解説
  2. ブログの開設は簡単にできる!サーバー&WordPressテーマ組み合わせ3選!
  3. 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します

自分にとっての、毎日の気になる出来事や記念日はコンテンツになります。

そして、それを文章(テキスト)にして行くことで、自分のメディアを育てることが可能になります。

本サイトのように、気になる毎日の出来事をずっと積み重ねていけば、そのメディアの収益化も可能になります。

是非、ブログで少しずつでも良いので、自分の毎日を情報発信してみてください。