10月8日は何の日?
10月8日には、どんな日があるのでしょうか。
ひとつずつ紹介していきますね。
足袋の日
10月8日には足袋の日というものがあります。
日本足袋工業会が1988年に制定していたものを、2018年に改めて記念日として登録されました。
末広がりで縁起が良いことから8日で10月8日とした。
一般社団法人 日本記念日協会 より
筆者は10代の頃、大工さんをしていたので地下足袋を履いて木造軸組工法を中心に仕事をしていた時期があります。
仕事が終わった後は、大工道具の手入れの仕方や釘を使わない木組み技術を夜遅くまで毎日教えてもらっていました。
続けていたのは、2年だけだったのと、ほぼ住み込み状態で働いていてあまり記憶がないので、技術スキルとして身に付いてはいないのですが、とても貴重な経験を多くさせてもらった時でもありました。
なんせ不器用で怪我ばかりして周りに迷惑をかけていました…。
10月8日のできごと
10月8日の出来事を紹介していきます。
10月8日は『1日10分で どうぶつが かけるほん』の発売日
10月8(2021年)は、株式会社JTBパブリッシングから『1日10分で どうぶつが かけるほん』が発売される日でもあります。
筆者は子供と一緒に絵を描いたり、Adobeをメインにしたデザインソフトの使い方を一緒に勉強したりすることがあります。
なので、こういう絵描き本はスゴく好きなので買ってみようかなと思っています。
10月8日の誕生花
10月8日の誕生花を紹介します。
誕生花は、国、地域や文化によって違いがあり、また著名な園芸家やフラワーリストの方が独自に設定したりなど、同じ日にちでも多くの種類の花が誕生花として紹介されているので、色々と調べてみて独自に参考程度で紹介します。
10月8日の誕生花 パセリ
サクサク衣のついたフライや唐揚げ、洋食のお皿に乗っている香味野菜としてお馴染みの植物です。
江戸時代、オランダ人によって持ち込まれたことからオランダゼリの和名がついています。
爽やかな香味で、刻んでバターと混ぜてムニエルに添えたり、粉チーズやパン粉と混ぜて香草焼きにしても美味しく幅広い活躍をしてくれます。
初夏のころにレースフラワーのような小さく繊細な花姿をした花を咲かせます。
野菜としては花が咲いてしまうと葉や茎が硬くなってしまうので、咲く前に摘んでしまうこともあり、滅多に見られない花でもあります。
花言葉
古代ギリシャで、ゼウスを祀るネメア競技・ポセイドンを祀るイストミア競技の勝者にパセリやセロリで作った冠を贈ったことから
「勝利・祝祭・お祭り気分」
という明るい花言葉がある一方で、冥界の連れ去られて冥界の女王になったペルセポネに捧げられた植物、という神話や、パセリの上に寝かせた子どもが死んでしまった神話から
「死の前兆」
という正反対の悲しい花言葉がついています。
開花期
5月下旬〜7月
10月8日の誕生花 ガウラ
こちらも10月8日の誕生花の1つ。
可憐な花姿が蝶の舞う姿に見えることから白蝶草(ハクチョウソウ)という和名がついています。
北アメリカ原産の花で、明治時代の中ごろに入ってきたときには白い花を咲かせる品種のみでしたが、今では濃く華やかな印象のピンク色をした花を咲かせる品種や複色の花びらをもつ品種など、多くの園芸品種があります。
ひとつひとつの花は3日ほどの命ですが、花つきがよく、次から次へと咲いていくので長く楽しめます。
細く繊細な茎に小さく可憐な花がつくので、フラワーアレンジメントではボリュームを出したり空間を埋めるフィラーフラワーとしても利用されます。
花言葉
繊細で可憐な花姿から
「清楚」
の花言葉のほか、他の花に負けず劣らず次々と花咲く様子から
「負けず嫌い」
という、愛嬌のある花言葉もついています。
開花期
5月〜11月
素敵な花の定期便サービス
下記は素敵なお花の定期便サービスをユニコブログ®で特集した記事です。
● 花の定期便でおうち時間を素敵にグレードアップ!!サブスクまとめ
筆者の場合は、自分の家やオフィスだけでなく、実家や親戚にお花を贈って定期的な連絡をする切っ掛けとして利用しています。
生活の中にお花を取り入れると、朝の出がけに玄関を通るときのふわっと香る花の香りを感じるだけでも、ちょっとだけ気分が上がります。
毎日の出来事をブログにしていく
筆者は、毎日の出来事を30以上あるサイトの中で日々更新しています。
運営しているメインブログのユニコブログ®では、情報発信の方法をまとめたものが400記事以上になりました。
日々、筆者の情報発信を続ける目的になっている「会社からの収入だけに依存しない生活」をみんなが実現できるようにするために書き続けています。
- 【簡単バージョン】ブログを楽して続けるための運営環境や始め方をわかりやすく解説
- ブログの開設は簡単にできる!サーバー&WordPressテーマ組み合わせ3選!
- 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します
毎日の出来事や、自分にとっても記念日はコンテンツになります。
そして、それを文章(テキスト)にして行くことで、自分のメディアを育てることが可能になります。
本サイトのように、気になる毎日の出来事をずっと積み重ねていけば、そのメディアの収益化も可能になります。
是非、ブログで少しずつでも良いので、自分の毎日を情報発信してみてください。