11月13日は何の日?

11月13日には、どんな日があるのでしょうか。

ひとつずつ紹介していきますね。

11月13日はお父さんの日

頑張りすぎてはいけない

11月13日には、お父さんの日というのがあります。

毎月13日に設定されている日でもあるので、今度、毎月の記念日カテゴリーも作って行こうかなと思います。

お父さんの日は、株式会社ヤクルトが制定しました。

日付は13で「お父(10)さん(3)」の語呂合わせから毎月13日とした。

一般社団法人 日本記念日協会 より

上記の引用以外にも、毎日働いて頑張っているお父さんにという思いも込められています。

筆者の場合、会社員時代は毎日長時間働きすぎて向こう側へいってしまうくらいに倒れるくらいの出来事が起きるくらい頑張ってしまったので 、もうこれからは少し休みつつ、適度に頑張りながら静かに過ごして生きていきたいと思っています。

11月13日のできごと

11月13日の出来事を紹介していきます。

11月13日は茨城県の「県民の日」

茨城県の大洗ビーチ

2021年は、茨城県の「県民の日」でもあります。

2021年は茨城県が誕生してから150年になるそうです。

とっても素敵な節目の記念日ですよね。

筆者の場合、千葉県銚子市にある犬吠埼という所から、ずっと北上していって大洗まで旅行したことがあります。

海岸線からみえる有為はめっちゃ思い出に強く残っているし、夏にいったので、細かくよりつつスゴく素敵な海を楽しんだことを覚えています。

また、ちょっとした着替えをもちつつも、水着のまま遊べるあの旅行にもう一度いきたいです。

11月13日の誕生花

11月13日の誕生花を紹介します。

誕生花は、国、地域や文化によって違いがあり、また著名な園芸家やフラワーリストの方が独自に設定したりなど、同じ日にちでも多くの種類の花が誕生花として紹介されているので、色々と調べてみて独自に参考程度で紹介します。

11月13日の誕生花 ブバルディア

ブバルディアの花

先が4つに裂けた細い筒状の小さな花を咲かせる植物です。

ブバルディアの名前はルイ13世に仕えていた医師で、フランス王室の庭園長も務めたシャルル・ブバールの名前に由来するとされます。

和名では、その花姿から管丁字(カンチョウジ)とも呼ばれます。

鉢植えでも流通しますが、メキシコや熱帯アメリカを原産地とするためか寒さに弱く、切り花として利用されることが多いようです。

伸びた茎の先に小さな花が集まって咲くので、開花期は茎の一本一本がまるで小さなブーケのようになります。

淡い色合いのブバルディアは可憐な印象で、ウェディングフラワーにも人気があります。

花言葉

園芸品種として改良が盛んで、「ハイブリッド系」といわれる品種が毎年のように産出されます。

そのためか

「交わり・交流・親交」

という花言葉がついています。

開花期

10月下旬〜4月

11月13日の誕生花 レモンバーベナ

レモンバーベナの花

こちらも11月13日の誕生花の1つ。

和名では香水木(コウスイボク)とも呼ばれるハーブの一種です。

名前の通り、11月12日の誕生花として紹介したレモンのような香りがあります。

ハーブティーとしてだけでなく、サラダやお菓子の香り付けに使われることも。

淡い紫や白い小さな花と明るい緑色の葉で、お庭やお部屋をフレッシュでクリーンな印象に彩ってくれます。

南アメリカ原産で、暑さに強い一方で寒さにはあまり強くないため、ガーデニングに取り入れるときは鉢植えがおすすめです。

花言葉

爽やかな香りと可憐な印象の花ですが、

「忍耐」

という力強いイメージの花言葉がついています。

開花期

8月〜9月

素敵な花の定期便サービス

素敵なお花のギフト

下記は、素敵なお花の定期便サービスをユニコブログ®で特集した記事です。

● 花の定期便でおうち時間を素敵にグレードアップ!!サブスクまとめ

筆者の場合は、自分の家やオフィスだけでなく、実家や親戚にお花を贈って定期的な連絡をする切っ掛けとして利用しています。

生活の中にお花を取り入れると、朝の出がけに玄関を通るときのふわっと香る花の香りを感じるだけでも、ちょっとだけ気分が上がります。

毎日の出来事をブログにしていく

日々とメディアの大切さ

筆者は、毎日の出来事を30以上あるサイトの中で日々更新しています。

運営しているメインブログのユニコブログ®では、情報発信の方法をまとめたものが400記事以上になりました。

日々、筆者の情報発信を続ける目的になっている「会社からの収入だけに依存しない生活」をみんなが実現できるようにするために書き続けています。

  1. 【簡単バージョン】ブログを楽して続けるための運営環境や始め方をわかりやすく解説
  2. ブログの開設は簡単にできる!サーバー&WordPressテーマ組み合わせ3選!
  3. 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します

自分にとっての、毎日の気になる出来事や記念日はコンテンツになります。

そして、それを文章(テキスト)にして行くことで、自分のメディアを育てることが可能になります。

本サイトのように、気になる毎日の出来事をずっと積み重ねていけば、そのメディアの収益化も可能になります。

是非、ブログで少しずつでも良いので、自分の毎日を情報発信してみてください。