12月1日は何の日?
12月1日には、どんな日があるのでしょうか。
ひとつずつ紹介していきますね。
12月1日はデジタル放送の日
12月1日は、デジタル放送の日というのがあります。
一般社団法人デジタル放送推進協会が制定しました。
日付は2000年12月1日にBSデジタル放送、2003年12月1日に地上デジタル放送、2006年12月1日に地上デジタル放送が全放送局で開始されたことから。
一般社団法人 日本記念日協会 より
筆者は、サイマル放送で4:3と16:9のアスペクト比の両方に対応するために、テロップ等の配置など、アスペクトどちらでみても大丈夫なようになど、とても忙しい時期がありました。
その後は、Blu-rayやMicroSDタイプのメディアコンテンツなど、多くのコンテンツ媒体が生まれ、その対応にも追われていました。
この、地上波デジタルへの切り替え時期は、特にDVDやBlu-rayのメディアを多く出した映像メーカーが凄く盛り上がっていた時代ともいえます。
12月1日のできごと
12月1日の出来事を紹介していきます。
12月1日はスイーツのお店 「ZARAME STAND」が名鉄百貨店本店にオープンする日
12月1日は、スイーツのお店 「ZARAME STAND」が名鉄百貨店本店にオープンする日でもあります。
筆者の創業メンバーはお茶やお菓子などに凄く詳しいので、この日のオープンには行かれるようです。
株式会社COARSE STARSのプレスリリースでは、今回はイチゴクリームサンドやプレミアムクッキーが掲載されているので是非。
戻ってきたらお茶会してもらってお土産として頂きたいと思います。
12月1日はドラゴンクエストけしケシ!のリリース日
12月1日は、App StoreとGoogle Playでドラゴンクエストけしケシ!がリリースされた日です。
ドラクエシリーズをプレイするユーザーの立場としては、もう35年以上の付き合いになります。
RPGシリーズ以外にもたくさんのジャンルが出ているので、かなり色々と遊んでいますが、「ドラゴンクエストけしケシ!」は初?のパズルゲームになるのではないでしょうか。
RPGシリーズをやられている方なら、アプリの各所で流れるBGMもなかなか楽しめる無いようだと思っています。
初心者ミッションをこなせば、結構まわせるので、そこからちょこちょこ長く楽しめるアプリです。
12月1日の誕生花
12月1日の誕生花を紹介します。
誕生花は、国、地域や文化によって違いがあり、また著名な園芸家やフラワーリストの方が独自に設定したりなど、同じ日にちでも多くの種類の花が誕生花として紹介されているので、色々と調べてみて独自に参考程度で紹介します。
12月1日の誕生花 蝦蛄葉(シャコバ)サボテン
トゲのついた節のある葉っぱが、まるで蝦蛄(シャコ)のように見えるので、「蝦蛄葉(シャコバ)サボテン」と名付けられたとされます。
別名がいくつかあり、12月のクリスマスの時期に花を咲かせるのでクリスマスカクタス、デンマークで品種改良されたことからデンマークサボテンと呼ばれることもあるようです。
ブラジルの東南部が原産地。
生き生きとした緑とビビッドで華やかな色合いの花がきれいな多肉植物です。
学名を「Schlumbergera」といい、これはサボテン収集家の「シュルンベルガー」の名前に由来しているとされます。
寒さにはあまり強くないはずなのですが、筆者の実家に鉢植えの蝦蛄葉サボテンがあり、冬も外に出しっ放しなのに花を咲かせていたので、意外と逞しいようです。
花言葉
「ひとときの美」
花が咲くとパッと華やかになるので、そこから花言葉がついたとされます。
開花期
11月〜3月
素敵な花の定期便サービス
下記は、素敵なお花の定期便サービスをユニコブログ®で特集した記事です。
● 花の定期便でおうち時間を素敵にグレードアップ!!サブスクまとめ
筆者の場合は、自分の家やオフィスだけでなく、実家や親戚にお花を贈って定期的な連絡をする切っ掛けとして利用しています。
生活の中にお花を取り入れると、朝の出がけに玄関を通るときのふわっと香る花の香りを感じるだけでも、ちょっとだけ気分が上がります。
毎日の出来事をブログにしていく
筆者は、毎日の出来事を30以上あるサイトの中で日々更新しています。
運営しているメインブログのユニコブログ®では、情報発信の方法をまとめたものが400記事以上になりました。
日々、筆者の情報発信を続ける目的になっている「会社からの収入だけに依存しない生活」をみんなが実現できるようにするために書き続けています。
- 【簡単バージョン】ブログを楽して続けるための運営環境や始め方をわかりやすく解説
- ブログの開設は簡単にできる!サーバー&WordPressテーマ組み合わせ3選!
- 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します
自分にとっての、毎日の気になる出来事や記念日はコンテンツになります。
そして、それを文章(テキスト)にして行くことで、自分のメディアを育てることが可能になります。
本サイトのように、気になる毎日の出来事をずっと積み重ねていけば、そのメディアの収益化も可能になります。
是非、ブログで少しずつでも良いので、自分の毎日を情報発信してみてください。