11月28日は何の日?
11月28日には、どんな日があるのでしょうか。
ひとつずつ紹介していきますね。
11月28日は猫と人の日
11月28日には、猫と人の日というのがあります。
それがいいにゃ!委員会・Studiohitotoinuが制定しました。
日付は11と28で「いい(11)にゃ(28)」の語呂合わせから。
一般社団法人 日本記念日協会 より
なんと素敵な記念日でしょうか。
筆者のWebメディアで使うアイコンは「ぶち柄猫」のアイコンにしています。
「みずにゃ」っていう名前もちゃんと付いています。
筆者の会社ではLINEスタンプの制作と販売事業をやっているのですが、その中のお気に入りのキャラクターをアイコンにして利用しています。
リングアイコンは、運営しているリンクリングミー®で作成しました。
猫可愛いですよね。
飼いたいけれど、起業したばかりでまだあまり余裕がないから、猫の飼い主さんになるのはもうちょっとガマンします。
11月28日のできごと
11月28日の出来事を紹介していきます。
11月28日はトゥミの日本限定ホリデーコレクション発売日
2021年11月28日は、トゥミのホリデーコレクションにあたる日本限定コレクション「リミテッド エディション 2021」の発売日です。
筆者の場合は、毎年いつも買えるわけではないのですが、トゥミでは、毎年限定コレクションが発表されます。
これが毎回いつもカッコいいんです。
筆者もいつか毎年買い換えられるくらい成功したいなと考えていますが、現実は中々難しいものです。
2021年度版のリミテッド エディションデザインは、PR TIMESのプレスリリースで確認できます。
本当にかっこいいので是非見てみてください。
11月28日の誕生花
11月28日の誕生花を紹介します。
誕生花は、国、地域や文化によって違いがあり、また著名な園芸家やフラワーリストの方が独自に設定したりなど、同じ日にちでも多くの種類の花が誕生花として紹介されているので、色々と調べてみて独自に参考程度で紹介します。
11月28日の誕生花 アザレア
台湾や中国の中南部を原産地とする、台湾山躑躅(タイワンヤマツツジ)がヨーロッパで品種改良され、西洋躑躅(セイヨウツツジ)といわれるツツジをまとめて指します。
オランダを中心に品種改良されたため、オランダツツジという別名もあります。
花は先の分かれたラッパ状で、一重咲きや八重咲きのほかに二重咲きなど花の色も含めて非常に多彩。
遠目から見るとバラやボタンのようなとても華やかな印象の花を咲かせる品種もあり、目を楽しませてくれます。
日本に自生するサツキやツツジもヨーロッパで品種改良され、アザレアと呼ばれる品種に混じっているので、日本での栽培難易度は意外と低いようです。
花言葉
こんもりたっぷりと花を咲かせるためか
「愛で満たされる」
の花言葉がついています。
開花期
4月下旬〜5月中旬
11月28日の誕生花 キルタンサス
こちらも11月28日の誕生花の1つ。
ギリシャ語で「曲がった花」を意味する言葉が名前の由来とされ、ゆるくカーブを描く花筒が優雅な印象の花です。
細長い笛や水仙のような花姿のためか、笛吹水仙(フエフキスイセン)の和名がついています。
原産地の南アフリカで、春に起こりやすい火事の後の焼け野原にふっと咲く様子からfire lily(ファイアーリリー)の英名もあります。
キルタンサスとして流通する代表的品種の「マッケニー」は甘い香りがあり、持ちもよく可憐で優雅な印象の花と相まって人気があるようです。
花言葉
上向きに咲く品種もあるのですが、代表種の「マッケニー」がうつむき加減に咲くためか
「恥ずかしがりや」
という花言葉がついています。
開花期
12月〜2月、5月〜8月※種類によって異なる
素敵な花の定期便サービス
下記は、素敵なお花の定期便サービスをユニコブログ®で特集した記事です。
● 花の定期便でおうち時間を素敵にグレードアップ!!サブスクまとめ
筆者の場合は、自分の家やオフィスだけでなく、実家や親戚にお花を贈って定期的な連絡をする切っ掛けとして利用しています。
生活の中にお花を取り入れると、朝の出がけに玄関を通るときのふわっと香る花の香りを感じるだけでも、ちょっとだけ気分が上がります。
毎日の出来事をブログにしていく
筆者は、毎日の出来事を30以上あるサイトの中で日々更新しています。
運営しているメインブログのユニコブログ®では、情報発信の方法をまとめたものが400記事以上になりました。
日々、筆者の情報発信を続ける目的になっている「会社からの収入だけに依存しない生活」をみんなが実現できるようにするために書き続けています。
- 【簡単バージョン】ブログを楽して続けるための運営環境や始め方をわかりやすく解説
- ブログの開設は簡単にできる!サーバー&WordPressテーマ組み合わせ3選!
- 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します
自分にとっての、毎日の気になる出来事や記念日はコンテンツになります。
そして、それを文章(テキスト)にして行くことで、自分のメディアを育てることが可能になります。
本サイトのように、気になる毎日の出来事をずっと積み重ねていけば、そのメディアの収益化も可能になります。
是非、ブログで少しずつでも良いので、自分の毎日を情報発信してみてください。