11月22日は何の日?
11月22日には、どんな日があるのでしょうか。
ひとつずつ紹介していきますね。
11月22日は試し書きの日
11月22日には、試し書きの日というのがあります。
試し書きコレクターの寺井広樹さんが制定しました。
寺井広樹さんについては、世界タメシガキ博覧会などで紹介されています。
日付は寺井氏と3人組ロックバンド「the peggies」(ザ・ペギーズ)のコラボレーションで誕生した「I 御中~文房具屋さんにあった試し書きだけで歌をつくってみました。~」の配信開始日(2017年11月22日)に由来する。
一般社団法人 日本記念日協会 より
試し書きだけでコンテンツを制作したり、とても素敵なアプローチされています。
試し書きとはちょっと変わってしまいますが、筆者がLINEスタンプの新しいキャラクターを考えたりするときなどは、普通にペンで書いたりしています。
その時も、やはり書き心地がしっくりする物でないと、結構タッチが変わってしまったりしてしまいます。
最近は試し書きからすぐにアニメーション化できる「らくがきAR」アプリがあったり等、試し書きコンテンツも更に幅が広がっています。
VRやARでも「試し書きの世界」はとても面白いと思います。
新しいコンテンツが色々出てくるといいですね。
11月22日は「いい夫婦の日」
11月22日は「いい夫婦の日」公式ウェブサイト|「いい夫婦の日」をすすめる会
この日は、カップル、夫婦が互いに感謝の気持ちをかたちにして表現するための大事な記念日のようです。
11月22日のできごと
11月22日の出来事を紹介していきます。
11月22日はスプラトゥーン2 イカすデビューセットの発売日
2019年11月22日は、スプラトゥーン2 イカすデビューセット -Switchの発売日でした。
筆者の三男がとても好きなので、たまに横で見ています。
筆者自身もやってみたのですが、全然勝てなくて、むしろかなりの足手まといになってしまうので、対人選系のゲームはあまりやらないのですが、三男はこの辺りのジャンルがかなり上手いので、見るのがとても楽しいです。
2022年には、Splatoon 3 (スプラトゥーン3)も発売されるようなので、また1つ楽しみが増えますね。
11月22日の誕生花
11月22日の誕生花を紹介します。
誕生花は、国、地域や文化によって違いがあり、また著名な園芸家やフラワーリストの方が独自に設定したりなど、同じ日にちでも多くの種類の花が誕生花として紹介されているので、色々と調べてみて独自に参考程度で紹介します。
11月22日の誕生花 アングレカム・セスキペダレ
マダガスカル原産の洋ランで、ほうき星のような花姿からコメットオーキッド(彗星のラン)とも呼ばれます。
ほかのランと違って細長い距(きょ)と呼ばれる器官があり、ダーウィンがこの花を見て「この距の密を吸う蛾がいる」と予測した40年後にキサントパンスズメガという、長い吸管をもつ蛾が発見されたのでダーウィンのランと呼ばれることも。
黄緑色がほんのり入った白い花がオシャレで、10月23日の誕生花として紹介した茉莉花のよう、と評される甘く上品な香りをもっています。
流通している花は少なく、日本各地の植物園やランの展示会などで見る事ができます。
花言葉
夜空を流れるほうき星のような花姿にちなんでか
「祈り」
という花言葉がついています。
開花期
5月〜9月
素敵な花の定期便サービス
下記は、素敵なお花の定期便サービスをユニコブログ®で特集した記事です。
関連記事:花の定期便でおうち時間を素敵にグレードアップ!!サブスクまとめ
筆者の場合は、自分の家やオフィスだけでなく、実家や親戚にお花を贈って定期的な連絡をする切っ掛けとして利用しています。
生活の中にお花を取り入れると、朝の出がけに玄関を通るときのふわっと香る花の香りを感じるだけでも、ちょっとだけ気分が上がります。
毎日の出来事をブログにしていく
筆者は、毎日の出来事を数十サイトの中で日々更新しています。
運営しているメインブログのユニコブログ®では、情報発信の方法をまとめたものが400記事以上になりました。
日々、筆者の情報発信を続ける目的になっている「会社からの収入だけに依存しない生活」をみんなが実現できるようにするために書き続けています。
- 【簡単バージョン】ブログを楽して続けるための運営環境や始め方をわかりやすく解説
- ブログの開設は簡単にできる!サーバー&WordPressテーマ組み合わせ3選!
- 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します
自分にとっての、毎日の気になる出来事や記念日はコンテンツになります。
そして、それを文章(テキスト)にして行くことで、自分のメディアを育てることが可能になります。
本サイトのように、気になる毎日の出来事をずっと積み重ねていけば、そのメディアの収益化も可能になります。
是非、ブログで少しずつでも良いので、自分の毎日を情報発信してみてください。