6月30日は何の日?

6月30日のできごと

6月30日の出来事を紹介していきます。

6月30日はSwitch版パッケージ「Young Souls(ヤングソウル)」の発売日

2022年6月30日はSwitch版パッケージ「Young Souls(ヤングソウル)」の発売日です。

2022年3月31日に「Young Souls(ヤングソウル)」はダウンロード版で遊べるようになった2Dスクロール系のRPGゲームです。

ゆったりとした雰囲気の中、じっくり進めていくことが出来る、おもしろいRPGゲームでした。

参考商品:Young Souls – Switch (【初回特典】Young Soulsオリジナルサウンドトラック(CD2枚組/計28曲収録) 同梱)

6月30日はモンスターハンターライズ:サンブレイクの発売日

2022年6月30日はモンスターハンターライズ・サンブレイクの発売日です。

筆者は、モンハンシリーズの本格的な参加はライズから始めたプレイヤーですが、HRランクが3桁台になってしまうくらいハマりました。

その大型アップデートとして発売された「サンブレイク」は、これもまたやりこみ度の高い内容になっていてスゴく面白いです。

また、筆者の場合は装備のクラスをめっちゃ強くして難易度が低いクエストの野良プレイが大好きで、気まぐれで野良参加してバチバチに倒す、ようなプレイが好きです。

お助けになっていれば良いのですが…。

参考商品:モンスターハンターライズ + サンブレイク セット -Switch

6月30日の誕生花

6月30日の誕生花を紹介します。

誕生花は、国、地域や文化によって違いがあり、また著名な園芸家やフラワーリストの方が独自に設定したりなど、同じ日にちでも多くの種類の花が誕生花として紹介されているので、色々と調べてみて独自に参考程度で紹介します。

6月30日の誕生花 吸葛(スイカズラ)

スイカズラの花

花の奥に蜜を抱えており、摘んだ花を付け根側から吸うと甘いことから「吸葛」の名前がついたとされます。

日本のあちこち、野山のほか道端にも生えていることも。

咲いた花が徐々に白から黄色へ変わってく様子から「金銀花(きんぎんか)」という別名のほか、冬の寒さにも耐えて葉を枯らさずにいることから「忍冬(にんどう)」の別名もついています。

新芽や若葉、花を山菜として料理に使用したり、葉や茎などを乾燥させたものを漢方薬として利用することもあり、古くから人々に親しまれている植物です。

花言葉

つる性でほかの樹木にからまって生育していく性質のためか

「愛の絆」

という、花姿をあらわしたような花言葉がついています。

開花期

5月〜6月

素敵な花の定期便サービス

素敵なお花のギフト

下記は、素敵なお花の定期便サービスをユニコブログ®で特集した記事です。

関連記事:花の定期便でおうち時間を素敵にグレードアップ!!サブスクまとめ

筆者の場合は、自分の家やオフィスだけでなく、実家や親戚にお花を贈って定期的な連絡をする切っ掛けとして利用しています。

生活の中にお花を取り入れると、朝の出がけに玄関を通るときのふわっと香る花の香りを感じるだけでも、ちょっとだけ気分が上がります。

毎日の出来事をブログにしていく

日々とメディアの大切さ

筆者は、毎日の出来事を30以上あるサイトの中で日々更新しています。

運営しているメインブログのユニコブログ®では、情報発信の方法をまとめたものが400記事以上になりました。

日々、筆者の情報発信を続ける目的になっている「会社からの収入だけに依存しない生活」をみんなが実現できるようにするために書き続けています。

  1. 【簡単バージョン】ブログを楽して続けるための運営環境や始め方をわかりやすく解説
  2. ブログの開設は簡単にできる!サーバー&WordPressテーマ組み合わせ3選!
  3. 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します

自分にとっての、毎日の気になる出来事や記念日はコンテンツになります。

そして、それを文章(テキスト)にして行くことで、自分のメディアを育てることが可能になります。

本サイトのように、気になる毎日の出来事をずっと積み重ねていけば、そのメディアの収益化も可能になります。

是非、ブログで少しずつでも良いので、自分の毎日を情報発信してみてください。

6月30日に書いた記事

6月30日に運営しているブログにアップした記事を載せています。

関連記事:雑記ブログと日記ブログや特化ブログの違いとは?|ユニコブログ®︎

ブログ型サイトは、その運用方法によって色々なジャンルに分けることが出来ますが、厳密に定義されているわけではありません。

とはいえ、ある程度はブログサイトを「型」でいくつかに分けて、実際のブログ記事記事の事例を紹介し、ブログの始め方を解説しつつ、その人にとって、どんなブログ記事のテーマや書き方が合っているのかに気付いてもらえることを目的としたブログ記事です。