12月2日は何の日?
12月2日には、どんな日があるのでしょうか。
ひとつずつ紹介していきますね。
12月2日はビフィズス菌の日
12月2日には、ビフィズス菌の日というのがあります。
江崎グリコ株式会社が制定しました。
日付はフランスの小児科医のアンリ・ティシェ氏がパリの生物学会でビフィズス菌の発見を発表した日(1899年12月2日)から。
一般社団法人 日本記念日協会 より
江崎グリコ株式会社のビフィズス菌商品ラインナップと言えば
BifiXヨーグルトのシリーズですね。
個人的にはアロエヨーグルトがスゴく好きです。
がっつり大ボリュームのヨーグルトを食べるのが好きなので、このシリーズはとても大好きです。
あとは、「毎日飲むアーモンド」でおなじみのアーモンドミルクも好きです。
たまにフレグラで使ったり、コーヒーを飲むときにミルクの代わりに入れたりしてまろやか感を出したりしています。
参考商品:グリコ アーモンド効果 砂糖不使用 アーモンドミルク 1000ml×6本 常温保存可能
12月2日のできごと
12月2日の出来事を紹介していきます。
12月2日は映画すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ ゲームであそぼう! 映画の世界の発売日
2021年12月2日は、「映画すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ ゲームであそぼう! 映画の世界」というゲームの発売日です。
筆者の子供達が好きなキャラクターのゲームなので、楽しみにしています。
家の中も中々にすみっコぐらしキャラクターが多いのですが、このゲームの良い所は4人まで一緒に遊べるので、子供の多い家庭でも遊べるところですね。
家族が多いので、ゲーム選びの時に「プレイ可能人数」は結構重要だったりします。
基本的に1人1台Switchにしたかったのですが、最近はコンソールにしろ携帯機にしろ、中々本体が手に入らない状況が合ったりしたので…。
毎回、新機種は複数台、ゲームソフトも複数必要になる過程なので、いつもお金を貯めています。
参考商品:映画すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ ゲームであそぼう! 映画の世界 – Switch
12月2日の誕生花
12月2日の誕生花を紹介します。
誕生花は、国、地域や文化によって違いがあり、また著名な園芸家やフラワーリストの方が独自に設定したりなど、同じ日にちでも多くの種類の花が誕生花として紹介されているので、色々と調べてみて独自に参考程度で紹介します。
12月2日の誕生花 ヘリコニア
ギリシャ神話に登場する音楽の女神、ミューズが住むといわれる「ヘリコン山」が名前の由来とされます。
品種が多く、上向きに咲くもの、下向きに咲くものなど様々あり、花の形状が鸚鵡(おうむ)のくちばしやロブスターのハサミのようにみえるので「鸚鵡花(オウムバナ)」、「ロブスタークロウ」の別名で呼ばれることもあります。
名前の由来はギリシャ神話なのですが、熱帯アメリカや南太平洋に浮かぶ島々を原産地とする熱帯植物で、花を包んでいる苞の色も赤やオレンジ、黄色など、葉の緑とのコントラストが鮮やかな南国を思わせる色合いでとても素敵です。
この花を蜜を好んで吸うハチドリもいるようです。
花言葉
ユニークな花姿のためか
「風変わりな人」
という花言葉がついています。
開花期
6月〜11月
素敵な花の定期便サービス
下記は、素敵なお花の定期便サービスをユニコブログ®で特集した記事です。
● 花の定期便でおうち時間を素敵にグレードアップ!!サブスクまとめ
筆者の場合は、自分の家やオフィスだけでなく、実家や親戚にお花を贈って定期的な連絡をする切っ掛けとして利用しています。
生活の中にお花を取り入れると、朝の出がけに玄関を通るときのふわっと香る花の香りを感じるだけでも、ちょっとだけ気分が上がります。
毎日の出来事をブログにしていく
筆者は、毎日の出来事を30以上あるサイトの中で日々更新しています。
運営しているメインブログのユニコブログ®では、情報発信の方法をまとめたものが400記事以上になりました。
日々、筆者の情報発信を続ける目的になっている「会社からの収入だけに依存しない生活」をみんなが実現できるようにするために書き続けています。
- 【簡単バージョン】ブログを楽して続けるための運営環境や始め方をわかりやすく解説
- ブログの開設は簡単にできる!サーバー&WordPressテーマ組み合わせ3選!
- 日記ブログは本当に稼げないのか?収益を増やすコツを3つ紹介します
自分にとっての、毎日の気になる出来事や記念日はコンテンツになります。
そして、それを文章(テキスト)にして行くことで、自分のメディアを育てることが可能になります。
本サイトのように、気になる毎日の出来事をずっと積み重ねていけば、そのメディアの収益化も可能になります。
是非、ブログで少しずつでも良いので、自分の毎日を情報発信してみてください。